スタッフブログ | 【所沢相続相談センター】無料相談OK!相続税に強い税理士事務所

お気軽にご相談・お問い合わせ下さい

  • メールで相談

無料相談フォーム

  • HOME
  • 選ばれる理由
  • 相続が発生した方
  • 生前対策をしたい方
  • その他サービス
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 事務所紹介
  • TOP
  • スタッフブログ

スタッフブログ

2024年10月11日

【資産税部】9月 相続税申告20件実施!!

一カ月の申告件数が、資産税部史上最高を更新しました。 9月30日の朝礼では資産税部員全員で一カ月の頑張りを讃えあいました。 また、申告をした20件のうち18件が電子での申告でした。 税務署へ長きにわたり紙に出力した相続税の申告書を持ち込んだり、郵送で提出してきましたが、今期は社内の運用を変更し電子での申告に挑戦しています。何事も長い間やってきた習慣を変えるという事はとても大変なことです。ただ、思い切って変えてみると業務効率があがったり、ペーパレス化が進んだり、送料が削減できたりと、得られるものもありました。今後も資産税部は、前向きに新しいことに挑戦しながらパワーアップしていきます。写真は、お客様へ申告完了後に送るお礼状です。 ≪ おまけ ≫ 写真に困っていた時にスタッフが協力してくれました。...

>> 続きを読む

2024年09月30日

【資産税部】税務署と申告書と収受日付印と

資産税部です。 相続税に限らない話ではありますが、、、 令和7年1月から、収受日付印の押なつがなくなります!! 税務署に、申告書を持参しても、受付印がもらえません。(えっ!?申告をした証拠が残らないんじゃ、、、。) DXが進んでいる昨今とはいえ、まだまだ紙申告をしている納税者は多いかと思います。 資産税部も、相続税の申告のほとんどを紙申告で行ってきました。 しかし、収受日付印が押されないとなるとそうはいけません。 大切なお客様から税務代理を受けている以上、しっかりと申告を完遂しなければいけません。 よって資産税部、、、、、全て電子申告することに決めました!! 電子申告は、『受信通知』が発行されます。(申告等データが税務署に到達したこと等を確認できるもの) 電子申告にあたり、お客様におかれましては、いくつか協力していただく事項が増えるかと思います。 何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 ...

>> 続きを読む

2024年08月20日

【資産税部】相続&空室対策セミナー開催しました!

サンエイホーム様と共同で、賃貸経営応援 相続&空室対策セミナーを開催しました。 . 第1部 「意外と知らない!コスト0円でできるお部屋さがしの反響拡大方法」 第2部 「相続に備えて今からスタート!相続対策の優先順位とは?」 . . 所長の守永は第2部の講師を務め、賃貸経営者様に向けて 2024年に改正された「贈与税」「相続税」について事例を元に説明させていただきました。 . 最新の税知識を蓄えることは、相続準備にあたってとても重要です。 相続、生前対策について不安を感じたら、ぜひご相談ください。...

>> 続きを読む

2024年08月08日

【資産税部】新規受託も100件達成!!

なんと、、、相続税申告件数だけでなく、新規受託件数も100件達成しました!! 今期の新規受託件数は114件で、過去最高件数でした。 件数もそうですが、たくさんの方に選んでいただけたということが、とても感慨深いです。 これからも皆様に選ばれ続ける会計事務所を目指していきます。...

>> 続きを読む

2024年07月31日

【資産税部】今期も相続税申告100件達成!!

今期の目標だった相続税申告件数100件を達成しました! なんと、、、2期連続で100件達成です! 前期に初めて100件を超え、今期も3桁の大台にのせることができ、喜ばしいかぎりです。 3期連続を目指して、来期も資産税部一同頑張っていきます!!...

>> 続きを読む

2024年07月18日

【資産税部】令和6年度路線価発表されました!!

路線価とは「道路に面している土地の1㎡あたりの価格」です。 相続税や贈与税を計算するために利用します。 路線価は毎年改定があり、7月に発表されます。 .ちなみに、、、 所沢にあるシン中央会計の路線価は 210千円でした! . この金額に土地の面積をかけると 評価額が求められます。 . ただ、土地の形や用途によって さらに特別な計算が必要になります。 . . 国税庁のホームページにのっているので、気になる土地の路線価を調べてみてください♪...

>> 続きを読む

2024年07月05日

【資産税部】合同勉強会の講師を務めました!

西武信用金庫主催の合同勉強会の講師を務めました!! . テーマは「任意後見」制度活用のすすめ。 任意後見とは自分が元気な内にあらかじめ将来の事を信頼できる人に頼んでおくという制度です。 この制度を利用すれば、判断能力が低下しても財産管理などをサポートしてもらうことが可能です。 . 認知症時代の処方せんとも言え、生前対策のひとつです。 . . 勉強会が終わった後に個別に相談にきていただいた方もおり、 少しでも生前対策を考えるきっかけになってもらえたと思うと、講師を務めた甲斐がありました。 . 「いつかはやりたい」が手遅れになる前に、是非ご相談ください!...

>> 続きを読む

2024年06月21日

【資産税部】ウチノ板金様との交流

本日、株式会社ウチノ板金様の事務所にお邪魔してきました。 . 建物を見て思わず写真をたくさん撮ってしまいました。 昔にぎわっていた東村山の商店街の一角に一際目立つ建物をご存じでしょうか?あの隈研吾さんがデザインを監修された「和國商店」です。 神社の屋根で実際に使用されていた緑青銅板を外壁に再利用しています。 外のベンチも旧国立競技場の椅子の再利用です。 . 株式会社ウチノ板金様は屋根や外壁などの建物の外装工事を中心に、 近年は板金の折鶴や壁掛けオブジェの製作販売事業を展開されて います。 . 1階のカフェには、折鶴や壁掛けがおしゃれに配置され、美術館に来ているような感覚になります。是非ご興味のある方はおいしいコーヒーとその空間を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか。 . ↓株式会社ウチノ板金 様のホームページはこちらから ↓https://www.uchinobankin.co.jp/...

>> 続きを読む

2024年06月03日

【資産税部】写真撮影に行ってきました!

土地評価の現地写真撮影に行ってきました! . 資産税部では、土地評価にあたって実際に足を運んで対象の土地や接する道路を確認しています。撮影した写真は、相続税の申告書に添付しています。 . 現地確認は、適正な評価に必要なので、行ける範囲は限られてしまいますができる限り行っていきます!...

>> 続きを読む

2024年05月21日

【資産税部】第3弾!!相続生前対策なんでも相談会!

相続生前対策イベント、待望の第3弾を開催しました!! . 第一部は、税制を絡めたリフォームに関する特別セミナー . TOKOROZAWA8(トコロザワエイト)が登壇し、 二世帯住宅のメリットなど新しい視点を混じえて リフォームについてお話しました。 . .  .  第二部は、業種別の相続生前対策なんでも相談会  .  各専門業者がブースを構えて、  お客様のお悩みをお伺いしました。  複数のブースを回られたお客様が多く、  より充実した相談会になっていただけたかと思います♪  .  . . 良い雰囲気のなかイベントを終えることができ、第4弾も楽しみです! . ご参加いただきありがとうございました!...

>> 続きを読む

無料相続相談

  • 相続が発生してしまった方、相続が発生する前に相続税対策をしたい方。
    お気軽にお問い合わせ下さい。
  • 電話で相談する
  • メールで相談する
  • 無料相談フォーム
  • NPO相続相談センター